インフォマーシャルのセオリー
- 雅之 三宅

- 1月9日
- 読了時間: 1分
ダイレクトマーケティング領域のコンテンツに携わって15年くらいになる。いわゆるレスポンス広告である。皆さんがテレビで観る通販番組が分かりやすいでしょう。商品の特性を訴え、お得感を謳い、最後に電話を掛けさせる。(掛けて頂く)この衝動買いを煽る手法にはある一定のセオリーがある。それを今回、AIを使って図式化した。それをご紹介したい。
①オーディエンスに商品のベネフィットを効果的に伝えて、自分ごと化させる構成要素

②効果的の広告コミュニケーション戦略

広告は店舗と同じ役割を果たすため、多くの情報を伝える必要があります。しかし、限られたスペース内で、わかりやすく整理することが大切です。見る側の視線の流れや、情報を伝える優先順位を意識して制作を進めましょう。また、自分自身が「これで購入したいと思えるか」を基準に、説得力のある情報整理を心がけることが何より重要です。
これらは、デジタルマーケティング領域にも通づる所があります。LP制作などでも大変役に立つ思考プロセスです。ぜひ、ご活用ください。


