地域の魅力を伝えるPR動画制作|NEOTERRAIN×zenbeeの観光ストーリーマーケティング
- 雅之 三宅

- 6月25日
- 読了時間: 2分
更新日:7月18日
学生時代、自転車で日本各地を旅してきた私にとって、地域ごとの風景・文化・食には特別な思い入れがあります。そんな旅の視点が、今の動画制作に活きていると感じています。特に、自ら立ち上げた動画メディア「NEOTERRAIN(ネオテレイン)」では、日本全国47都道府県を取材しながら、地域の知られざる挑戦や魅力を発信してきました。
その中で改めて気づいたのは、まだまだ自分が知らない"日本の魅力"が、たくさんあるということです。
【NEOTERRAINで再発見した日本の魅力】
例えば、愛媛県のしまなみ海道──サイクリストの聖地とも呼ばれ、海と橋と島々が織りなす景観は世界に誇れる美しさがあります。さらに、瀬戸内海にはベネッセアートプロジェクトで有名なアートの島々、高知県の奥地にある祖谷(いや)集落では、日本の原風景とも言える山深い暮らしが今も残っています。
こうした現地の風土やストーリーに触れることで、動画を通じて伝えるべき"価値"や"熱"の大切さを改めて学びました。
【zenbeeのPR動画制作──企業から観光まで】
zenbeeでは、こうした経験をベースに、さまざまなジャンルのPR動画制作を手がけています。
企業のブランディングや採用PR
商品・サービスのプロモーション映像
自治体や観光協会向けの観光PR映像
ただ情報を並べるのではなく、"ストーリー"として伝えること。それが、見る人の心を動かし、行動に繋げる力になると信じています。
【観光PR動画のご相談もお気軽に】
NEOTERRAINで培った現場視点と編集力、そしてzenbeeでのプロフェッショナルな制作体制を掛け合わせ、地域の魅力を最大限に引き出すPR動画をご提案します。
「まだ知られていない、あなたのまちの魅力を、映像で伝えてみませんか?」
観光系PRや企業広報、地域ブランディングに関心のある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
PR動画は単なる紹介ではありません。人の心を動かし、信頼を生み、行動につなげるための“設計”が大切です。
zenbeeでは、「共創」と「現場感」を大切に、クライアントと一緒に“未来を描く動画”をつくっていきます。
📩 PR動画の制作をご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください。 info@zenbee.jp


